再生医療・幹細胞治療

このような症状でお悩みはございませんか?

  • 小じわが目立つ
  • 顔がたるんできた
  • ほうれい線が目立つ
  • お肌にハリがない
  • くすみが気になる
  • シミが気になる
  • 繰り返すニキビ
  • 毛穴の開き、汚れ
  • 乾燥肌・敏感肌

老化した幹細胞を採取・加工ののち投与する幹細胞治療では、上記のような症状の改善が可能です。
細胞の活性化によってコラーゲンの生成が促され、お肌の機能が回復します。

幹細胞治療とは?若返り・美容効果が得られる再生医療の仕組み

幹細胞とは

細胞私たちの身体は、約60兆個の細胞で構成されています。その中には、皮膚・筋肉・臓器といった組織を構成する細胞だけでなく、それらの組織に分化することのできる細胞が存在し、後者を「幹細胞」と呼びます。
すべての細胞には寿命がありますが、幹細胞はその死んだ細胞の代わりに自らを分化させ、組織を維持してくれています。

美容効果が得られる幹細胞の仕組み

幹細胞の分化により、この1秒のあいだにも1億5千万以上の新しい細胞が誕生しています。このとき、傷ついた組織の修復も同時に行われています。損傷部位から、修復が必要だというシグナルが発せられ、そこに幹細胞が集まり、分化することで、組織が修復されます。
幹細胞治療では、幹細胞の投与によって、周囲の細胞の活性化と、その機能の回復を促進し、さまざまな美容効果が得られます。

効果を感じられるのはいつから?持続期間は?

もともとの機能低下の程度によっても効果の現れ方は異なりますが、平均すると投与後3~6ヵ月で効果が実感できます。
投与された幹細胞は、体内で数年間生きています。効果は、おおよそその期間持続すると考えられます。

再生医療・幹細胞治療の副作用やダウンタイム

副作用

・一時的な発熱、頭痛、腰痛など
※幹細胞治療は、自己の細胞を投与する治療です。拒絶反応、アレルギーなどの重大な副作用の心配はほとんどありません。

リスク

・細胞の採取、投与(注射)する際には針を刺すチクッという痛みがあります。

ダウンタイム

・ダウンタイムはほとんどありません。施術後、お帰りになる際には軽いメイクができます。
・洗顔、シャワーは施術当日から可能です。
・入浴は施術翌日から可能です。

再生医療・幹細胞治療の流れ

1カウンセリング

スタッフ・医師が症状、お身体の状態、既往歴などをお伺いし、幹細胞治療(再生医療)が可能であるかどうかを判断します。

2血液検査

血液検査の結果によっては、追加の検査が必要になることがあります。

3幹細胞の採取

腹部から脂肪組織を採取します。

4幹細胞の加工(培養)

脂肪組織から幹細胞を分離させ、1ヵ月程度培養します。

5幹細胞を投与

品質を確認した上で、幹細胞を皮下投与します。

6術後の経過観察・診療

定期的に経過観察を行い、改善の程度を確認します。

当院で行う再生医療・幹細胞治療の料金

料金

料金の詳細については、直接お問い合わせください。

ノリス美容クリニックの再生医療・幹細胞治療の特徴

当院は、再生医療に力を入れており、ご自身の細胞から幹細胞を培養して投与する幹細胞治療を行っています。
幹細胞治療は、幹細胞の投与により周囲の細胞の活性化とその機能の回復を促進しさまざまな美容効果が期待できます。
効果の現れ方は、個人差がありますが、およそ3~6ヵ月で実感ができ、大きな副作用の審判もほとんどありません。
当院の再生医療・幹細胞治療の特徴は次の通りです。

お客様に寄り添った再生医療

当院では、おひとりおひとりに寄り添った再生医療の提供を心掛けています。
幹細胞治療もお客様にとってよくない影響を及ぼす可能性があると判断した場合は施術を行いません。

再生医療以外のお悩みや希望に応じた様々なメニューをご用意

再生医療・幹細胞治療だけでなく、育毛促進やレーザー治療による肌質改善、医療脱毛など、お客様の希望に応じた施術メニューをご用意しております。
多くの患者様の美と笑顔を叶えるために、しわ、たるみ、減毛など幅広い美容についてのご相談を承っております。

治療後も安心して通いやすい立地と環境

診療は完全予約制となっており、待合室にはパーティションを設置するなどプライバシーへの配慮に努めております。
また駅近でもあるため、幹細胞治療後の経過観察や診療にも通いやすい立地です。

再生医療・幹細胞治療に関するよくある質問

他院の再生医療・幹細胞治療との違いはなんですか?

第2種再生医療には、「線維芽細胞」と「幹細胞」を用いる方法があります。 「線維芽細胞」はコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン等、お肌の再生を促進する成分を作り出します。一方「幹細胞」は様々な細胞に分化できる幼若な細胞で、線維芽細胞だけでなく、角化細胞、血管、神経等、皮膚そのものの再生を促進すると言えます。当クリニックでは「幹細胞」を用いることが特徴です。
また、幹細胞の培養には熟練した培養技術が必要となります。当クリニックはグランソール免疫研究所といいます、日本でも有数の培養技術を誇る施設に培養委託を行い、高品質な幹細胞を提供いたします。

治療回数はどれくらいですか?

1回の治療で効果は実感いただけます。幹細胞は体内で数年間生きていますが、個人差や投与後経年によるお肌のダメージも蓄積されますので 1回ですべてが治るとは申し上げられません。実際すべての治療において複数回実施した方が効果が高いという事実はあります。

美容整形をしたと思われることはないですか?

ヒアルロン酸、糸などの人工物を入れる治療とは異なり、幹細胞治療は患者さんご自身の再生力で効果を得るため自然なアンチエイジング効果が期待できます。一方効果を実感いただくには数か月要します。

治療後のアフターケアはどのようなものですか?

当クリニックでは幹細胞投与後定期的に無料検診にお越しいただいております。治療後の状態を確認し、患者さんのお悩みやスキンケア、他の施術の併用などの相談も承ります。

一番上に戻る一番上に戻る
お電話でのお問い合わせ 00-000-0000お電話でのお問い合わせ 00-000-0000 WEB予約WEB予約 Instagram LINE
  • Instagram
  • LINE